エボダイナをソフテイルへ??
オーナー様のオーダーは、ダイナをソフテイルの様に、そして出来るだけ低くくです。
まずは、フレーム加工(^。^)
ドロップシート化です♪
そう、シートレールをグット低くしてですネ!
もとは

ドロップシートレールです♪

ぶった切って、パイプ曲げて、溶接(^。^)
タンクとかリアフェンダーもちろんエボソフテイル用をダイナフレームにセットアップですネ!
ちょっと仮付けですネ(^_−)−☆


シート位置を下げて足つきを向上させる事で、サスペンションは、普通に動かす事が出来ます。
そうウチのカミさんのパパサンもシート位置をぐっと下げてオーリンズのサスペンションもフル活用してます。

カミさん身長150センチですが、このサスで足??十分足余ってます。
こちらのエボダイナ^ - ^ まだまだ先は続きます。
お楽しみして下さいませ(^。^)!!
HD’S Only NARUKAWA
http://www.NARUKAWA.ne.jp
まずは、フレーム加工(^。^)
ドロップシート化です♪
そう、シートレールをグット低くしてですネ!
もとは

ドロップシートレールです♪

ぶった切って、パイプ曲げて、溶接(^。^)
タンクとかリアフェンダーもちろんエボソフテイル用をダイナフレームにセットアップですネ!
ちょっと仮付けですネ(^_−)−☆


シート位置を下げて足つきを向上させる事で、サスペンションは、普通に動かす事が出来ます。
そうウチのカミさんのパパサンもシート位置をぐっと下げてオーリンズのサスペンションもフル活用してます。

カミさん身長150センチですが、このサスで足??十分足余ってます。
こちらのエボダイナ^ - ^ まだまだ先は続きます。
お楽しみして下さいませ(^。^)!!
HD’S Only NARUKAWA
http://www.NARUKAWA.ne.jp
スポンサーサイト