HD'S ONLY @Narukawa MADE

先週のお仕事…長~く乗って頂くために^_^

2021/04/20
修理 0
チョット、、ブログの方!最近サボり気味なのは、
トラブル多発の為なんですよ~

まずは、エボFLSTSのセルモータートラブル!
この車両、どっかの有名ショップ様でS&Sのストローカーを組まれた模様!エンジン自体は全く良い状態ですが、始動関係にトラブル発生です。
もちろんセルモーターもデッカいのに交換されてましたが、やはり負担がいろんなところに掛かり、今回はリングギア&ピニオンギアをバージョンアップさせて頂きました。


まずはリングギア ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




向かって右側強化タイプ(^_-)
羽数は、少し減りますが、ギア山は一回り大きくなりました。

もちろんピニオンギアも





スコ~~しですが、大きくなりました。

でも、圧縮を上げてのボアアップは、そんなに走りにこだわらないのなら?コンプレッションリリースも同時にオススメすると良いかもですね。


これで、しばらくは、安心ですね。!



続いては、TC96ローライダーへ、S用のライトカウルのお取り付けです。

とは、行ってもトリプル関係に穴あけて、タップ立てるだけなんですがね。




トップブリッジ裏へ、カウルステーが取り付けれる様に加工です。



で、また、ここでトラブル発見デスよね~




トリプルを外したら、あら大変!ボールレースが段付き磨耗






拡大して見ると




凹んでいますね~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
オーナー様もう暫くお待ちください。



そうそうハンドル交換も

ファットボーイローへ、絞り角が調整できるハンドルをセットアップです。






お洒落でしょ~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


そうそう旗棒のステーも合わせてお作りさせて頂きました。





A-1の皆様!いつもありがとう😊ございます。


おっと、けっこう内緒だったのですが、ご近所のカスタムビルダー(史上最高のプライベーターさん)のお手伝いも、
私は、スムージングと色付けを! 最近、ちまたで超人気の、カブカスタムです。


これです☆~(ゝ。∂)









そうテレビでも、 毎週水曜日のむっちゃ遅い時間



放送されている様です。必見ですよ。



で最後に(^_-) 私は自慢

このブログを今日、カミさんの買い物に付き合わされて、私はスタバで描いていたのですが、(いつもです。)




スタバのお嬢様から、コーヒーのお代わりをご馳走して頂きました。

けっこうハッピーな気分です。



HD'S Only Narukawa
http://www.narukawa.ne.jp








スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
修理