スポスタ(^_^)ハンドル作成です
メインスイッチトラブルでお預かりのXL1200Cへ更に追加オーダーを頂きました。
もっと乗りやすく、乗りたくなるハンドルを、今のハンドルを加工して そして、メーター位置等も普通のスポスタの位置へ変更です。
で、出来上がりは、

メーターの位置をクルッとひっくり返したので、いつもライトステーの代わりにチョットしたキャリアを作製しました。

バックを付けたり、テントとかシュラフとか載せれそうでしょ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ちなみにこのキャリアは「BAJAキャリア」 って云うんです。???
ハンドルにはブリッジバーを取り付けて、スマホホルダーに、ヘットホルダーなんかも装着です。

普通なんですが、お洒落でしょ٩(^‿^)۶
HD'S Only Narukawa
http://www.narukawa.ne.jp
もっと乗りやすく、乗りたくなるハンドルを、今のハンドルを加工して そして、メーター位置等も普通のスポスタの位置へ変更です。
で、出来上がりは、

メーターの位置をクルッとひっくり返したので、いつもライトステーの代わりにチョットしたキャリアを作製しました。

バックを付けたり、テントとかシュラフとか載せれそうでしょ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ちなみにこのキャリアは「BAJAキャリア」 って云うんです。???
ハンドルにはブリッジバーを取り付けて、スマホホルダーに、ヘットホルダーなんかも装着です。

普通なんですが、お洒落でしょ٩(^‿^)۶
HD'S Only Narukawa
http://www.narukawa.ne.jp
スポンサーサイト