HD'S ONLY @Narukawa MADE

明けまして おめでとう ございます

2018/01/08
手作り加工編 0
明けまして おめでとう ございます。
今年もよろしくお願います。

ッと云いつつ もう8日です。

当社も5日より営業開始してます。

では、今年最初のカスタム進行中です。


まずは、1900ccボアアップ中の始動性改善の為2、4キロワットのセルモーターの件の続きです。

ノーマルのセルモーターだと

っと、こんな感じにだったのですが、

2、4KWのタイプだと

ここまで、モーター部分が追い込んできてるので、オイルの入れる所を作製です。

それで、アルミ板でこんなのを作製です。



で、お取り付けデスネ。^_^


オイルを入れる時、ボルトを4本脱着しなければならないですが、まーー~これも 贅沢な味付けだと思ってください。
まだまだ先は長いですが、よろしくです(^。^)

そして
新春の新たなカスタムも


こちらもエンジンチューニングなんですが、当社にて初めての試みなんですが、バランスマスター!? とかいうパーツの組み付けです。

クランクウエイトに水銀?の入った重りを取り付けるというチューニングなんですよねー~
他にも、ピストン関係も鍛造ワイセコをチョイスしていただき、カスタム進行です。

まずはエンジンを オロさないと (^。^)



オーナー様 しばらくお待ち下さい。


そしてもう一つ、スポスタへ8J幅のワイドホイル装着です。タイヤ幅は定番の240ではなく、210/35をしっかりと引っ張って装着しようかと思ってます。

で 車両は当社の883です
オフセットしたドライブスプロケット装着して寸法出しの後スイングアーム加工です。

この車両はボチボチですので!v(^_^v)♪

では、今年もよろしくお願います。

HD’S Only Narukawa
http://www.narukawa.ne.jp







スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
手作り加工編