HD'S ONLY @Narukawa MADE

作業報告です。 寒い日が続きます(~_~;)

2016/12/11
手作りパーツ 0
まずは、お預かりしてソロソロ二週間のロッカーCです。
それでは、ヘットライトの交換ですが、Vロッドタイプの装着です。
ライトケース下側をチョット加工してお取り付けです。



これすごくお洒落にキマッテます。(そう云えば以前トライジャさんなんかのカスタムバイクにも使われてましたね。)
それとこちらのオーナー様、ここ最近は毎年の様に北海道ツーリングを楽しんでいただいてます。そこで必要なのは、キャリアですよね~~♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
っと云うことで、図面付きでのオーダーです。
今回は製作過程もご紹介のです。
取り敢えずパイプをチョット足らない4角に曲げます。

オット本日完成予定だったんですが、
お取り付けは、ピリオンシートの様に前側ははめ込みで、後はネジ止めに、 っと思ってます。

すいません、材料不足の為もうしばらくお待ちください。


続いても先週のさわりだけご紹介のエボスプリンガーのリア廻りです。
シーシーバー兼用のフェンダーステーの作成です。


サイド立て付けナンバーよりシーシーバーへ変更予定です。チョットこちらもまだまだですね~。
オーナー様スポークの張り替えは終わってます。
もうしばらくお待ちください。>* ))))><


チンスポイラー 取り敢えずフィッティング終了です。
カナリかつかつです。 が、 いい感じに進んでます。



そう云えば先週は車検も結構頂きました。

以前当社でカスタムさせて頂いた車両を少しだけご紹介です。
まずは、私の初めてのカスタムペイントハーレーです。(もう10年ほど前です。)エアクリーナーも私の超お気に入りのサイドワインダー?でしたっけ!



そして、スポスタマフラー左右出し!(当社自慢のオリジナルです。)
XL883RT(パパさんRツーリング)
こちらはノーマルマフラーに付け替えて車検完了です。

ハンドル変更の為構造変更も合わせてやらせて頂きました。
いつもありがとうございます。

スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
手作りパーツ