チョット趣向をかえて ット
先日よりチョコチョコ触らしていただいているHD95周年のエボFLSTS!
今回は、サイレンサー、エアークリーナーのバックプレート、ウインカー 、そしてローダウンです。
チョット趣向を替えて、一軒置いてお隣さんの花屋さんの前をお借りして出来上がりの撮影です。(ありがとうございます。)

お洒落でしょ^_^
それでは、カスタム箇所のご紹介です。
ット云いましても、今回のカスタム見た目の変更はウインカーのみなんですよ~(^ー゜)
マフラーにしてもKERKERをチョイスして頂きマフラーエンドは、ノーマルのフィッシュテールを加工して取り付け!エアクリもバックプレートのみの変更ですので見た目はブローバイの配管の変更のみなんですよ~(^_^;)
で,、、、、そのウインカーですが


結構クラシカルなタイプですね~(^ー゜)
そうそうせっかくですので、カーカーですので

こちらのサイレンサーもドラックさんあたりは、BOなんですよね。結構貴重になってきました。
そして最近いつもアップしてますFXSTの作業経過報告です。
ナンバーステーは、こんな感じで、サドルバックも取り付けできるようにです。


っという事で、車両の方も、取り敢えず完了です。後は試乗チェックのみです。
せっかくですのチョットさわりです。

たいへんお待たせしました。
お天気になり次第、最終チェックをしますのでもうしばらくお待ちください。
ありがとうございます。
今回は、サイレンサー、エアークリーナーのバックプレート、ウインカー 、そしてローダウンです。
チョット趣向を替えて、一軒置いてお隣さんの花屋さんの前をお借りして出来上がりの撮影です。(ありがとうございます。)

お洒落でしょ^_^
それでは、カスタム箇所のご紹介です。
ット云いましても、今回のカスタム見た目の変更はウインカーのみなんですよ~(^ー゜)
マフラーにしてもKERKERをチョイスして頂きマフラーエンドは、ノーマルのフィッシュテールを加工して取り付け!エアクリもバックプレートのみの変更ですので見た目はブローバイの配管の変更のみなんですよ~(^_^;)
で,、、、、そのウインカーですが


結構クラシカルなタイプですね~(^ー゜)
そうそうせっかくですので、カーカーですので

こちらのサイレンサーもドラックさんあたりは、BOなんですよね。結構貴重になってきました。
そして最近いつもアップしてますFXSTの作業経過報告です。
ナンバーステーは、こんな感じで、サドルバックも取り付けできるようにです。


っという事で、車両の方も、取り敢えず完了です。後は試乗チェックのみです。
せっかくですのチョットさわりです。

たいへんお待たせしました。
お天気になり次第、最終チェックをしますのでもうしばらくお待ちください。
ありがとうございます。
スポンサーサイト