ジョインツその2
2016/04/10
この週末もジョインツ・ねた・なんですが、
チョット気になった車両のご紹介です。
このダイナなんですが、リアホイルは、21インチなんですよ。
そして私が以前から凄く気になっていた、モトガシェットのパーツ使用されているんですよね~

リアウインカーどこにあるの~~?
続いては、ハーレーではなく、国産モデルなんですが、とにかくお洒落なんですがシッカリ走りそうなバイクなんですよね~~、
そうそうSRなんですよ。

そしてもう一台、こちらは、私もこれぐらいセンスがあれば、こんな感じにショーアップしたいですね!

車両はXV250ビラーゴでしょうか?グースネックにリジットフレーム、! バックの洗濯物のいい感じです。
そして私の先週のお仕事ですが、ジョインツで、1日半程お休み⁇を頂いたのでお陰様でタップリ遅れています。お預かりみなさん、たいへんお待たせしてます。&ありがとうございます。

そうそう、昨年よりまってましたパーツも入荷です。

お待たせしてますm(__)m
もちろんコツコツがんばってます。
サイドナンバーの横置き化
元は!

こんな感じに(⌒▽⌒)


オーナー様 シーシーバーも先ほど完成して取り付け完了です。後は、サイレンサーの消音化?ですよね~もうしばらくお待ちください。m(__)m
そして車検でお預かりのXL1200Xのスポークカバーの取り付けです。

チョットしたサビも隠せて、スポークも太く見えて、結構お洒落に変身ですよね。
後は、フューエルパックの入荷待ちです。オーナー様、ありがとうございます。
他にもハンドル交換&ベルトペイントなんかもいい感じで進んでるんですが、、、、もうしばらくお待ち下さい。
チョット気になった車両のご紹介です。
このダイナなんですが、リアホイルは、21インチなんですよ。
そして私が以前から凄く気になっていた、モトガシェットのパーツ使用されているんですよね~

リアウインカーどこにあるの~~?
続いては、ハーレーではなく、国産モデルなんですが、とにかくお洒落なんですがシッカリ走りそうなバイクなんですよね~~、
そうそうSRなんですよ。

そしてもう一台、こちらは、私もこれぐらいセンスがあれば、こんな感じにショーアップしたいですね!

車両はXV250ビラーゴでしょうか?グースネックにリジットフレーム、! バックの洗濯物のいい感じです。
そして私の先週のお仕事ですが、ジョインツで、1日半程お休み⁇を頂いたのでお陰様でタップリ遅れています。お預かりみなさん、たいへんお待たせしてます。&ありがとうございます。

そうそう、昨年よりまってましたパーツも入荷です。

お待たせしてますm(__)m
もちろんコツコツがんばってます。
サイドナンバーの横置き化
元は!

こんな感じに(⌒▽⌒)


オーナー様 シーシーバーも先ほど完成して取り付け完了です。後は、サイレンサーの消音化?ですよね~もうしばらくお待ちください。m(__)m
そして車検でお預かりのXL1200Xのスポークカバーの取り付けです。

チョットしたサビも隠せて、スポークも太く見えて、結構お洒落に変身ですよね。
後は、フューエルパックの入荷待ちです。オーナー様、ありがとうございます。
他にもハンドル交換&ベルトペイントなんかもいい感じで進んでるんですが、、、、もうしばらくお待ち下さい。
スポンサーサイト