HD'S ONLY @Narukawa MADE

カスタム進行中&途中経過です。

2016/02/28
手作り加工編 0
今週の始まりは、FLSTFのフロントローダウンとアレンネス、レトロフォークブーツのお取り付けです。
当社のローダウン方法は、伸び側ののスプリングを長くして、コンプ側のスプリングをソフテイルの場合は、当ピッチより不当ピッチのタイプに交換いたします。

左側が不当ピッチです。
そしてレトロブーツ装着です。

今回は合わせてハンドルレバー関係も、ハンドルに合わせてローランドサンズに変更です。

フロントローダウンのおかげで、マフラーが、より水平にセットアップされより迫力が増しました。

いつものありがとうございます。


最近話題のナンバー位置の変更です。
チョット前ですが、TC88ファットボーイリア廻りのカスタムをさせて頂いた車両です。
ショートボブリアフェンダーへの相性もかなり良い感じに仕上がりました。





そしてカスタム進行中です。
こちらは、エボ、ソフテイルにTC88ファットボーイのリアホイル装着です。
取りあえずカラーの作成からです。

ウチにはフライスしかないのでこんな感じで作成です。
で、、、取りあえずフィッティングです。

マッドブラックで、良い感じでしょ (^_−)−☆
そして追加オーダーを頂きました。
ハンドルレバー類の交換なんですが、ボバースタイルだと定番は、グリメカのレバーなんですが、今回はKテック(ヨーロッパのメーカー)をチョイスして、仕上げはブラス&ポリッシュです。
そこで、ハンドルエンドをブラスにてワンオフ作成です。

そしてシーシーバーの先っぽへも(^_−)−☆


あとはリアフェンダーの仕上げですね(^_^;)
もうしばらくお待ちください。

スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
手作り加工編