2014/12/31 みなさんお世話になりました。
今年も今日でおしまいです。
みなさんお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
それでは年末カスタム進行中‼️のお知らせです。
まずは、かなり決まりました。ウルトラバガー化です。サドルバックはFLHXのCVOタイプを!リアフェンダーは車検対応のJAMさんのバガーフェンダーをお取り付けさせていただきました。



バンスさんのハイアウトプットとの相性も抜群です。
それから、ハイフロータイプエアクリーナー対応のオイルキャッチタンクを製作させていただきました。もちろん地球に凄く優しいタイプです。

アレm(_ _)m 全体の写真がどっかへ行ってしまいました。
続いてもツーリングモデルです。
まだまだ新車の匂いプンプンのFLHTKです。
最近お決まりバンス!ハイアウトプットに独立パイプ! エアクリーナーはアレンネスのディープカットを そしてクロックワークススクリーンの取り付けです。




次は、バガー化ですね!
続いては、12月に入って、溶接機が不調なって、補修パーツの入荷が20日過ぎの予定だったのがクリスマスプレゼントに まっ!昭和の機械ですので(^ー゜)
まずは、10月から進めて居ますスポスタです。
サブフレーム作成&タンク作成です。

タンクはフォーティエイト(XL1200X)タイプを更にナローにそしてもう少しハイトンネルに! です。
まずは、パイプを半分にしてヨコヤマ刃物屋さんに頂いた平板を足して底鉄板作成です。

ガッツさんで買ったプレス板を被せて、ネオファクトリーさんで買ったコックとキャップの取り付け金具を取り付けて⁉️


ちなみに溶接具合はこんな感じです。
HIRAGAさん どうですか?

ところで、出来上がりは、

でかい方がXL1200Xタイプです。
結構細くできたでしょう。
オーナー様もうしばらくお待ちください。m(_ _)m
続いてハンドル作成です。
お客様のオーダーはNESバーのブレイクアウト版です。
取り敢えず写真のタイプをブレイクアウトに取り付けて出来るように!デス。

それでは作成開始です。
まずは曲げです。
よ~~く見てください!これ2本あるんですよ!

そして溶接ですね!

V字を真ん中に入れて

グリップ部分を加工して磨き込んで、

そしてペイントです。
チョット見にくいですが

お正月はユックリ乾燥です。
大変お待たせしてます。
そして‼️
2007年式FXSTCへ2003年式のファットボーイのフロントホイル取り付けです。
(念の為ですが決してボルトオンではございません)
チョットクラシカルに変身です。

ヨリさりげなく、エンジンガードにウインカーです。

次は、ラインハートですね!
みなさんお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
それでは年末カスタム進行中‼️のお知らせです。
まずは、かなり決まりました。ウルトラバガー化です。サドルバックはFLHXのCVOタイプを!リアフェンダーは車検対応のJAMさんのバガーフェンダーをお取り付けさせていただきました。



バンスさんのハイアウトプットとの相性も抜群です。
それから、ハイフロータイプエアクリーナー対応のオイルキャッチタンクを製作させていただきました。もちろん地球に凄く優しいタイプです。

アレm(_ _)m 全体の写真がどっかへ行ってしまいました。
続いてもツーリングモデルです。
まだまだ新車の匂いプンプンのFLHTKです。
最近お決まりバンス!ハイアウトプットに独立パイプ! エアクリーナーはアレンネスのディープカットを そしてクロックワークススクリーンの取り付けです。




次は、バガー化ですね!
続いては、12月に入って、溶接機が不調なって、補修パーツの入荷が20日過ぎの予定だったのがクリスマスプレゼントに まっ!昭和の機械ですので(^ー゜)
まずは、10月から進めて居ますスポスタです。
サブフレーム作成&タンク作成です。

タンクはフォーティエイト(XL1200X)タイプを更にナローにそしてもう少しハイトンネルに! です。
まずは、パイプを半分にしてヨコヤマ刃物屋さんに頂いた平板を足して底鉄板作成です。

ガッツさんで買ったプレス板を被せて、ネオファクトリーさんで買ったコックとキャップの取り付け金具を取り付けて⁉️


ちなみに溶接具合はこんな感じです。
HIRAGAさん どうですか?

ところで、出来上がりは、

でかい方がXL1200Xタイプです。
結構細くできたでしょう。
オーナー様もうしばらくお待ちください。m(_ _)m
続いてハンドル作成です。
お客様のオーダーはNESバーのブレイクアウト版です。
取り敢えず写真のタイプをブレイクアウトに取り付けて出来るように!デス。

それでは作成開始です。
まずは曲げです。
よ~~く見てください!これ2本あるんですよ!

そして溶接ですね!

V字を真ん中に入れて

グリップ部分を加工して磨き込んで、

そしてペイントです。
チョット見にくいですが

お正月はユックリ乾燥です。
大変お待たせしてます。
そして‼️
2007年式FXSTCへ2003年式のファットボーイのフロントホイル取り付けです。
(念の為ですが決してボルトオンではございません)
チョットクラシカルに変身です。

ヨリさりげなく、エンジンガードにウインカーです。

次は、ラインハートですね!
スポンサーサイト