秋 本番です。
2014/11/10
新たなプロジェクトです。
07ファットボーイのリアフェンダー作製です。
ナンバー埋め込んでLEDテールとイロイロとオーナー様と打ち合わせ中です。

続いて先週の続きです。
まずはFLTRX❗️ m(_ _)m
今だ塗装待ちです。
オーナー様もうしばらくお待ちください。
続いてフルカスタムのXLH883ですが
オイルタンクの次は、エキパイです。もちろん世界で1本だけのオンリーメイドです。
リア側のエキパイはちょっと狭いところを通してみました。


フロント側もちょっとクネクネさせてみました。


先っぽはターンアウトを予定してます。
続きはいつもの様にもうしばらくお待ちください。
そしてナイトトレインのワイドタイヤです。
タイヤのセンター出しですが、ベルトラインに結構余裕がないので、タイヤとのクリアランスは、少しシビアになりました。


リアフレームももちろんワイド加工です。
長ネジとノーマルのストラットを軸にして切った貼った(溶接)です。

もちろんフェンダーも真っ二つです。

そして、先ほど付けたシートレール(リアフレーム)を軸にワイドフェンダー作製です。

後は、こちらも板金屋さん行きです。
よろしくお願いします。

もうしばらくお待ちください。
m(_ _)m
07ファットボーイのリアフェンダー作製です。
ナンバー埋め込んでLEDテールとイロイロとオーナー様と打ち合わせ中です。

続いて先週の続きです。
まずはFLTRX❗️ m(_ _)m
今だ塗装待ちです。
オーナー様もうしばらくお待ちください。
続いてフルカスタムのXLH883ですが
オイルタンクの次は、エキパイです。もちろん世界で1本だけのオンリーメイドです。
リア側のエキパイはちょっと狭いところを通してみました。


フロント側もちょっとクネクネさせてみました。


先っぽはターンアウトを予定してます。
続きはいつもの様にもうしばらくお待ちください。
そしてナイトトレインのワイドタイヤです。
タイヤのセンター出しですが、ベルトラインに結構余裕がないので、タイヤとのクリアランスは、少しシビアになりました。


リアフレームももちろんワイド加工です。
長ネジとノーマルのストラットを軸にして切った貼った(溶接)です。

もちろんフェンダーも真っ二つです。

そして、先ほど付けたシートレール(リアフレーム)を軸にワイドフェンダー作製です。

後は、こちらも板金屋さん行きです。
よろしくお願いします。

もうしばらくお待ちください。
m(_ _)m
スポンサーサイト