ロッカークラッチ
エボ ヘリテイジにロッカークラッチ装着です。シフトレバーはお尻の横ではなくて、タンクサイドへ っとオーダーです。
正直、なんで??乗り難くするのでしょうか? っと思いつつ作業開始です。
変更点はロッカー用のバネをサイドスタンド用のバネに!(少しでも軽くなるかな?!)後はバネを掛ける位置ですよね。
だって、手の感覚を足に変更する何て無理あり過ぎです。
ッと云う事で


先日、オーナーさんがお店に寄って頂いたのですが、ほぼ完璧に ・・・・・・
恐れ入ります。(;^_^A

もちろんレバーガイドもお客様のオーダーです。
バイクのテクニックって速く走らせるだけじゃないのですね~(*^^*) もちろん崖をおりたり登ったりするのもすごいですが、フツーじゃない様にして普通に乗るのもアリなんですね!^_−☆
正直、なんで??乗り難くするのでしょうか? っと思いつつ作業開始です。
変更点はロッカー用のバネをサイドスタンド用のバネに!(少しでも軽くなるかな?!)後はバネを掛ける位置ですよね。
だって、手の感覚を足に変更する何て無理あり過ぎです。
ッと云う事で


先日、オーナーさんがお店に寄って頂いたのですが、ほぼ完璧に ・・・・・・
恐れ入ります。(;^_^A

もちろんレバーガイドもお客様のオーダーです。
バイクのテクニックって速く走らせるだけじゃないのですね~(*^^*) もちろん崖をおりたり登ったりするのもすごいですが、フツーじゃない様にして普通に乗るのもアリなんですね!^_−☆
スポンサーサイト