-
ツインカムをキャブコンバーションカスタムパーツ装着
今回のオーダーは、インジェクションをキャブレターに変更です。インジェクションの魅力は、やはりまずはエンジンの始動性の良さデスね!キャブにすると(^ ^)今まで全て自動で設定されてた事をオーナー様が実行して頂かないとダメなんですよね!まずは、アイドリングの設定を上げる。外気温に合わせたチョークの操作そしてアクセリングでガソリンを送る。ですね! 😃HSRキャブレター!イイ感じの存在感でしょ逆はピンゲルのガソリ...
-
30インチトライク ステダンステー作製手作り加工編
ゴードン!トライクネタが続きますが、30インチホイルを組み込むのにトリプル周りを大きく改造したのでノーマルのステアリングダンパーのステーが使えなくなったので、そこで、ガッツリ作製させて頂きました。たぶん何かわからないと思いますが、こちらがフォーク側のステーそしてフレーム側が、トリプルが前へずれた分だけオフセットです。で、取り付けると(^ ^)逆側は、ステダンなんか必要ないと云うことは、決してございません...
-
30インチ装着!トライクを普通に乗って頂く為に手作りパーツ
ちょっと前にも少しご紹介のトライクです。あの日本ハムの新庄監督も乗った!ゴードントライクのフロント周りのカスタムオーダー頂きました。先ずは、30インチホイルの装着と普通に乗っていただく為に加工させていただきましたことちょっと前は、キャリパーサポートでしたがhttps://pm830kara.blog.fc2.com/blog-entry-708.html今回はまずはこれです。フォークが捩らない様に、フロントフォークスタビライザーを4、5ミリの平板の作...
-
ソフデラ(^ ^) カスタムさせて頂きましたカスタムパーツ装着
カッコ良くカスタムペイントされたソフテイルデラックスへ、カスタムのお手伝いさせて頂きました。当社へのご用命は、ハンドルに、フロント21インチホイルに、バッサーニの左右出しの長~いマフラーです。ラメグリーンのカスタムペイントに銀杏の紅葉🍁イイ感じでしょ!21インチホイルバッサーニオーナー様、スペシャルチョイスのこのハンドル&ライザーマーーーー お洒落でしょ!HD’S ONLY NARUKAWA http://www.NARUKAWA.ne...
-
世界一売れたと云う07年式ファットBOY手作り加工編
07年ファットBOYへ、エボヘリテイジのサドルバック装着、そして同年式のソフテイルカスタムのシーシーバーを取り付けて、合わせてシートもしっかり削って張り替えての装着です。カッコ良くなりました。この車両お客様の倉庫に5年ほど熟睡してました。また、これから大活躍の予定です!HD’S ONLY NARUKAWA http://www.NARUKAWA.ne.jpルールよりマナー違反 メカよりもハートを(^^)...
-
ダイナネタが続きますが修理
エボリューション、ナイトトレインの足回りのリフレッシュをオーダー頂きました。まずは、バラします。フロントホイルからチジミ塗装風の仕上がりにさせて頂きました。他は、艶有りで、もちろんスイングアームもですね。組みコミデスね!スイングアーム周りのフレームも補修させて頂きました。おっと フロントは、 フォークは以前にやらさせて頂きましたので、トリプル周りを デスね!(^_-)スッッゲ~~お洒落でしょ~☆...
-
エボダイナをソフテイル化 part 3ノーマルパーツ加工編
こちらも大変お待たせしています。今回はリアフェンダー加工にウインカーステー、そしてナンバーステーの作製です。リアフェンダーは、ツーリングモデル用のサドルバックにリアエンドを合わせる為に、ちょっと伸ばしました。ナンバーステーは、リアフェンダーの下へ!これは、以前にお客様よりいただいた提案です。 お洒落でしょ! ☆~(ゝ。∂)こちらからだとダイナでしょ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆パート4は、マフラーエンドと....