-
今年も残りわずか ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3手作りパーツ
本日で今年の業務終了です♪。今年も残すところあと僅かになりましたね。今年はこういう特別な状況でしたので来年は、もっと穏やかな一年になるといいなと願っております(!)早くコロナが落ち着いてほしいです!その時はパーッとしたいですね🤩お体にお気をつけて良いお年をお過ごしください😌新しい年でもよろしくお願いいたします。ちなみのこちらの写真は、年越しカスタム中のパーツです。左から、長~~いリアフェンダーをもう5セ...
-
ドライブレコーダー 自分を守るためにカスタムパーツ装着
ロードキングへ ドライブレコーダーを装着させて頂きました。前のカメラは?もちろん後ろもこちらの商品は、キジマさんのレコーダーです。モニターも標準装備手元のボタンで写真も撮れちゃいます。自分を守る為の標準装備デスね!HD'S Only Narukawa http://www.narukawa.ne.jp...
-
ビッグなシーシーバー作製手作りパーツ
これから全身リフレッシュするブレイクアウト用のシーシーバー作成です。今回はインチパイプでチョットファットなシーシーバーです♪。まずはこんな感じにパイプを曲げて見ました。で、 お決まりのトンガリですね!今回は、後ろ側に曲げてトンガリ作成です♪これでチョット安心でしょ! (o^^o)続いては、フェンダー&タンク(外装)を作成後、合わせてキャリアにバックレストに、バックサポートですね!HD’S Only NARUKAWA...
-
ソフテイルデラックスをスリムよりスマートに手作りパーツ
今回のオーダーは、ソフテイルデラックスをソフテイルスリムよりクラシカルさをそのままに更にスマートへ との、 オーダー頂きました。まずは、外装ですよね~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆フロントフェンダーは、スポスタ、フォーティ~エイト用をもちろんステーは、ワンオフですよね~(^_-)リアフェンダーは、更にショートカットもう少し短くデスよね~~~(^O^☆♪で、タンクが、大変なんですよね~~13モデルのビックツイン...
-
PMファットテールの続き手作り加工編
PMさんのファットテールキットのストラットに合わせてリアフェンダー作成の続きです。で、 こちらのフェンダーの作り方は!http://pm830kara.blog.fc2.com/blog-entry-592.html?sp今回は、まずは^_^こんな感じにピンスト風のペイントです。で、出来上がりは!お洒落ですよー~ーピンスト風ペイント ネ!HD’S Only NARUKAWA http://www.narukawa.ne.jp...
-
レフトサイドデュアルキャリパーカスタムパーツ装着
最近は廃盤になったアレンネスのフォークのレフトサイドデュアルキャリパー装着です。^ - ^そうキャリパーは純正のブレンボキャリパーをラメ仕様にしてセットアップです。さすがにブレーキは、ブレーキメーカーの物が、オススメですね! メッキだとやはりアメリカのメーカーの物になりますが、パフォーマンスとか耐久性とか、最も重要な思い切り握れるかだと、ブレーキメーカー製ですネ♪今回は、ショーモデルですので、ラメですね...
-
ジギル&ハイド マフラー装着カスタムパーツ装着
ナルツーでは、皆さんお馴染みの緑のバガーのツーリングモデルへ、可変音量サイレンサーのジギル&ハイドのマフラーを装着です。もちろん長~く、させて頂きましたので、取り付けステーもひと工夫です。前側にステーを追加して、抜けて落ちないようにネ♪音ですか?またナルツーをお楽しみにして下さい。HD’S Only NARUKAWA http://www.narukawa.me.jp...