-
スポスタ(^_^)ハンドル作成です手作り加工編
メインスイッチトラブルでお預かりのXL1200Cへ更に追加オーダーを頂きました。もっと乗りやすく、乗りたくなるハンドルを、今のハンドルを加工して そして、メーター位置等も普通のスポスタの位置へ変更です。で、出来上がりは、メーターの位置をクルッとひっくり返したので、いつもライトステーの代わりにチョットしたキャリアを作製しました。バックを付けたり、テントとかシュラフとか載せれそうでしょ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:...
-
エボ ヘリテイジ(^з^)-☆ボバースタイルへカスタムコンプリート
こちらの車両もたいへんお待たせしました。そう !! 先日インスタでもご紹介いたしましたが、やっとオーナー様へ納車させて頂きました。いつもありがとう😊😊ございます。オーナー様曰く! まだまだ、いろいろ、思惑があるそうですが、イイ感じでしょ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆今回のカスタムは、2イン1マフラーの作成、リアフェンダーをリブ付きサイクルフェンダーへ、そして合わせてウインカー位置の変更、と、ワンオフサドルシ...
-
FXDF エンジン異音修理
インナープライマリー(クラッチキャリア)奥のベアリングより異音です。こちらのベアリングからの音は、クラッチを握っている時は出ず、繋ぐと、音が出ますので分解せずに異音箇所がわかります。で、こちらですネ( ̄∇ ̄)こちらがベアリングの受け側ここまでくると、動力の伝達を行うクラッチハウジングもこのベアリングが支えていますので、ケースにも損傷がW(`0`)Wセルモーターのリングギアがケースに干渉してます。あれ ット...
-
バガーフェンダーへ、テール&ウインカー装着手作りパーツ
なんと、お客さんが製作されたバガーフェンダーへLEDの埋め込みです。フェンダーの耳??の所にLEDを埋め込み、アクリル板で、蓋をしてゴースト化です。わかり難いですが、アクリル板の段差はパテ埋めです。で、しっかり磨いて外側がウインカーで内がテール&ストップです。あんまり変わり映えしませんが、あとは、ペイント屋さん待ちです。HD’S Only NARUKAWA http://www.narukawa.ne.jp...
-
エンジンガード装着カスタムパーツ装着
KITAさんブルーのロッカーへ、セーフーティガードを装着させて頂きました。いい感じです。アメリカからのパーツもそこそこ入荷するようになってきました。お待たせしてますお客様もうしばらくです。よろしくお願いします。HD’S Only NARUKAWA...
-
ブレイクカスタム 外装編ノーマルパーツ加工編
今回のオーダーは、ノーマルタンクを伸ばしてストレッチ化、そしてあとは、ペイントオーダー(^^) トリプルにエアクリ、マフラーヒートガード、極め付けは前後キャリパーをあのベルリンガーの用に真紅の真っ赤で決めて頂きました。まずは、タンク v(^_^v)♪しっかりシートとも合わせて ッと(^ ^)エアクリはブラックへ スクリーミングのマークもね☆~(ゝ。∂)全体像はオットタンクも前側をちょっとリフト...
-
クロームスイングアーム装着…with. LEDチューニングカスタムパーツ装着
これ以上どこさわるの!!! って 云う車両へさらにカスタムパーツを装着させて頂きました。いつもありがとう😊😊ございます。そしてLEDで、ライトUPです。LEDって、 この車両の為に開発されたのかしら?? っていうぐらい、 お洒落でしょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ちなみに、今回ベルトプーリーもPMさんのパーツを装着させて頂きました。...
-
ブレイクタイムじゃなくて ブレイクアウトカスタムパーツ装着
定番のカスタムオーダー頂きました。ネスエアクリ、バンス2IN1、そしてフューエルパック、ひねりの入ったシーシーバーにウチのワンオフキャリアお洒落でしょ~(^з^)-☆もっと見ていただきますと!ラム圧も見込めるネスのエアクリだから、シャシダイじゃ出来ないラム圧は、そんなに期待はできないが、フューエルパックのオートチューンです対応!もちろん! 存在感は、ハンパ無いです。そして、この破壊力??? バンス ハイ...
-
サンダンスボマーを左右出しへ手作り加工編
今回のオーダーはちょっと複雑です。以前ソフテイル用のボマーを、ダイナ用へ変更させていただきましたが、今回は、それをソフテイルの左右出し用に、さらにマッドブラックをステンポリッシュへ、まずはこれ!(^ ^)元サイレンサーは、ラインハートでしょうか?で、取り付けて見ました。いい感じでしょ~ ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪...