-
カカト置き手作りパーツ
先日、シーソーペダルを作製させていただいたブレイクさんへ、右側がチョット寂しかったので、ステップ後方へ、カカト置きを作製です。これでさら楽チンライディングですよね!色々ご相談に乗れます。HD’S Only Narukawa http://www.narukawa.ne.jp...
-
FXSTC 前まわりのリフレッシュノーマルパーツ加工編
今回のミッションは、もう10年選手のFフォークのリフレッシュ、スポークのステンレス化、そしてタイヤ交換です。まずは、ビフォー! o(^_-)Oサビサビのスポークブツブツのフォークディスクのインナーも、で、 修正&補正後は、先ずはスポーク(^^)そしてFフォークは、 (・∀・)もちろんポリッシュだけじゃなくて、ウレタンクリアー仕上げですよね! ^o^そしてディスクも花粉も滑り落ちるぐらいの仕上げ? です。なんて!...
-
PMエアークリーナーカスタムパーツ装着
待ちました!|( ̄3 ̄)| 4ヶ月!パフォーマンスのエアークリーナーMERC エアクリーナーこのタイプをチョイスさせるオーナー様は、けっこう拘り派ですよね!~♪( ´θ`)ノツインカムのファットボーイには、クロームが更に冴えますね!(^ν^)たまりません!HD’S Only Narukawa http://www.narukawa.ne.jp...
-
旗棒作製しました手作りパーツ
お客様が、チームフラッグを作られたのでそれに合わせて、フラッグ用のシャフトをアルミのマル棒より作製させて頂きました。イロイロご相談にのれます。 が、出来ないことももちろんありますガネ。(((o(*゚▽゚*)o)))♡とりあえずお気軽にご相談ください。HD'S Only Narukawa http://www.narukawa.ne.jp...
-
シーソーペダルノーマルパーツ加工編
ブレイクアウトのチェンジペダルをシーソーペダルへ変更です。お気に入りのシューズを履いてハーレーに乗られるお客様にオススメのカスタムです。そうそう、ラハイナさん(ウチの400メートル程東)で、ブーツをオーダーされたお客様には、より最適です。もちろん後ろ側は、お好みの角度に調整できます。HD'S Only Narukawa http://www.narukawa.ne.jp...
-
小さなハンドルスイッチ取付カスタムパーツ装着
ハーレーの甥っ子にあたるかも!???のロードポッパーのハンドル周りをグリメカのマスター&レバーに合わせてカスタムです。先ずは、ハンドルへ穴あけとネジ穴加工です。そしてスイッチ周りは、ネオファクトリーさんのパーツを使って ト! (^^)出来上がりは、いい感じでしょ! ( ◠‿◠ )最近のハーレーさんは、BCMというモジュールが付いてからは、なかなかこんなカスタムが出来ない(低予算で)ので、チョット新鮮ですね。HD’S...
-
トラブル発生 TC96でもミッションが!修理
今回はチョット複雑です。カスタム完了後、作動チェックの為試乗をした所、クラッチの滑りを発見!原因は、カスタムさせていたクラッチのプレッシャープレートを抑える部品の許容不良だった為、ノーマルのプレートに変更してOKだったのですが、やはりクラッチが重くなるので、操作系をカスタムしようと作業を進めたら、大問題が、発生…ƪ(˘⌣˘)ʃ です。チョットしたライトクラッチパーツを取り付けようとミッションカバーを外した...
-
スポスタ リアタイヤを180幅装着カスタムパーツ装着
今回のオーダーは、フォーティーエイトのリアタイヤをリム交換のみで、ワイドに化です。ちなみに3インチのリムを5インチに組み替えての作業になります。ちなみに誰でも出来る作業手順付きです。???まずは、リアタイヤ、フェンダーの取り外しです。で、左右の幅は、200ミリに180を入れる! OK🙆♂️いい感じリムを分解です。装着予定のリムは5.0✖︎16で、スポークは再使用ですので、スポークを外すときは、ニップルの保護の為にニ...
-
フォーティエイト更にカッコよくですペイント
いつもの岐阜から来て頂くお客様様からのオーダーです。フロント周りのカスタムです。XL1200Xへフォークブーツのお取り付け、ボトムケースへの文字のレタリング、そして、ブーツ上に皮細工の追加です。レタリングは、皮細工は、お洒落に、ブラックアウトさせていただきました。HD'S Only NARUKAWA http://www.narukawa.ne.jp...