-
ペイントサービスペイント
最近は、もの作りの後の仕上げなんですが、比較的シンプルなものは、当社にて対応させていただいてます。今回ご紹介は、当社作成の260サイズ用の超~~ワイドボブフェンダーのピンスト風の塗装です。まずは、デザインは、パソコンで作成です。ステカで、カッティングして、フェンダーヘ!σ(^_^;)そして今回は、シルバーで、ペイントです。乾燥後、テープを剥がせば、 ٩(^‿^)۶ベースカラーは、テープを剥がした時に細かい塗装が一...
-
スポスタカスタムその2カスタムパーツ装着
チョット前にご紹介のフォーティエイトのカスタムその後です。その1は、http://pm830kara.blog.fc2.com/blog-entry-314.htmlそして今回は、取り付けNGパーツのお取り付けです。まずは、フォアコン不可のローランドサンズのフルエキです。カーボンエンド!決まってます。ステップはこんな感じに逃がしました。そしてハンドルですが、ドラックバーを少し伸ばして、装着です。どうしてもブレーキマスターが、幅を取るので、トップブリ...
-
ブレイクアウト 280が限界ですネNEWS
只今ソフテイルでは、ヘリテイジを抑えて一番人気でしょうか?ワイドホイルのブレイクアウトですよね~っと云うことで、ノーマルホイル&スイングアームで、280サイズに挑戦??です。とりあえず、ホイルにはタイヤがハマりました。ここからが、イロイロ寸法採りです。まずは、フェンダー! 2ミリのシムをいれて気持ち広げて プーリーは5ミリ程外へ、あとは、ホイルを2ミリほど振って、バイクに付けて見ると👀👁!あら!ドンピシャ...
-
スポスタカスタムその1カスタムコンプリート
久々にスポスタカスタム進めさせていただきます。とりあえず車両はフォーティエイト٩(^‿^)۶ カスタム!ビフォーです。現状でも、サドルシートにスリム用のハンドルで結構お洒落何ですが、今回は、チョットさわりだけですが、(^-^)タンク下をスッキリの為にコイル&メインスイッチの移設ですね。そしてパワーアップの為RSDエアクリ装着です。まだまだ進化は、続きます。その2に続きます。http://www.narukawa.ne.jpHD'S Only Naruka...
-
エボスプリンガーへミーティングキャリア手作りパーツ
誰が見ても、とても20年前の車両とは思えないFLスプリンガーソフテイルへ、デタッチャブルキャリアの作成です。今回は、オールステンレス製にて作成です。デタッチャブルですから、純正風ですネ!٩(^‿^)۶そして最近、結構お問い合わせ頂きます。USB電源の設置です。 っと云うことで、スポスタに装着です。本体は、汎用品でステーのみワンオフですネ~~スイッチONで、ちなみに、こちらの商品は、ipad対応で2アンペアもOKなんです...
-
J.W SPEAKER. ヘットライトカスタムパーツ装着
最近のLEDの進歩は、すざましいです。バイクもいよいよコーナーリング時の補正をするLEDライトがリリースされました。チョットさわりだけですが、スイッチONで、チョット楽しくなりますね。もちろん、ツーリングタイプ、ダイナ、スポスタにも対応です。気になる方は、お問い合わせ下さい。HD'S Only Narukawa http://www.narukawa.ne.jp...
-
まとめて先週のお仕事手作りパーツ
梅雨も明けて、夏本番突入です。みなさん、暑さ対策は、いかがですか?私はとにかく水分補給です。?先週のお仕事の紹介です。車両は、エボFXDL!車検に合わせて、便利グッツ、スタンドエクステンションの取り付けです。取り付け前(ビフォー)です。ローダウンの為、少しスタンドを曲げてあるので、全く、どこにあるのか、わからないです。今回は、アルミ製で作成です。コレで、楽チンです。そして、続いて、ハードワークに頑張った...
-
FXDLにフロアーボード装着手作り加工編
車検でお預かりの07年FXDLのミッドコントロールをミッドの位置のまま、ボードへ変更です。今回は、ボードは、現行ヘリテイジの物を使用、チェンジももちろんシーソータイプに変更です。とりあえず、出来上がりです。このボードは、ステンレス製の為、ノーマルのペグの付け根 に5ミリ厚のステンレスを溶接、補強してお取り付けです。シフトも純正品を加工して仕上げましたので、この位置で問題なければ、再メッキですネ~٩(^‿^)۶使...
-
エグリタンク カスタムコンプリートカスタムコンプリート
大変お待たせいたしました。お客様様のオーダーは、スリムタンク作成、リアフェンダー再塗装、フロントフォークボトムケースブラックアウトですね(๑・̑◡・̑๑)。それでは、ゆっくりご覧ください。パット見は、普通ポイですが、カナリ奥が深いんですよ~٩(^‿^)۶エグれた所のハーレーのレタリングはもちろん、下側のピンストペイントもマジにお洒落にインストールされてます。そうそうリアフェンダーにも何気なくピンスト追加です。モト...
-
パレード用ストロボカスタムパーツ装着
今年もあと少しで、8耐です。で、いつも恒例の決勝前日のパレードへ参加されるお客様のバイクを少し、お色直しです。なんとか今年は、40周年でいつもより盛大に、行われるようですね~٩(^‿^)۶毎年500台ほどがパレードされるようですが、今年は、もっともっと盛大なんでしょうか? 楽しみにですね~(^∇^)。と 言う事で、前側(フロント側)は、後ろは、ブルーで!!!!なかなか 派手 でしょ~~٩(^‿^)۶http://www....
-
トライク! ネス ビレットFフォーク装着カスタムパーツ装着
今回もトライクネタ!が、続きます。アレンネス テンゲージビレットフロントフォーク&フォークブーツの装着です。とりあえずビフォー、、、、取り付け前です。14モデル以降のツーリングモデルの作業性は、本当によくなりました。何がどういう風に、っというのは、今回お預けで、早速組み付け完了です。ネ! (๑・̑◡・̑๑)サイズ的にはほとんどかわらないですが、見た目は、結構マッスル化、そして立てラインのおかげでしょうか長く...