-
スポスタ用ミニナセル作製手作りパーツ
ジョインツ出品の為、ウチの次男坊のパパさんを拝借して、ライトナセル作製です。素材は、シートカウルを作った3ミリ厚のアルミ板のあまりです。まずは、切って、叩いて、挟んで、こんなの感じです。なんか鈴木さんのチョイ乗りみたいです。・・・・ん~~こんなはずでは、、、、、サイドをもっとスリムにして、ライトの枠を追加です。そして上部に膨らみを追加です。溶接てんこ盛りにして、続いて、削る!そして削る!そして磨き...
-
ジョインツ 出品カスタムコンプリート
ジョインツ今年も、恥ずかしながら出品させて頂きました。今回車両は、2台ともスポスタです。もちろん一台は、当社奥様のバイク 通称名はパパさんなんですが 乗ってるのは、ママさんなんですよね~~(╹◡╹)そしてもう一台は、ウチの次男坊のスポスタ可愛い女の子は、いませんでしたがいい感じでしょ~~。ここでプチ自慢です。2台とも、外装関係のカスタムは、全て私のハンドルメイドなんです(^ー^)。もちろんペイント&板金...
-
ジョインツ うい~~く手作り加工編
今年もやって来ました。ジョインツとりあえず、車両1台は、お客様には、バイクをお借りする様に手配済みなんですが、いつもの様に、只今、突貫工事中です。今年のテーマ(なんかカッコイイでしょ~~。(^-^)) メタルワークどうせ、見よう見まね、ですので、切って、叩いて、くっ付けての、、、、、、、、、FRPなんかのハリボテバイクの真似は到底無理ですので、上手くいけば頑張ったね~ っと 優しいお言葉を掛けて下さ...
-
トラブル発生修理
ボルト折損です。まずは、きっかけを作ります。そして、年老いた親父の一発芸で、抜き取りです。自慢ですが???、こんなのは、トラブルでもなく普通の修理ですよね。???(・_・; 余談ですが、今日のお伴は、ストロングゼロ9%です。3本目です。味はチョット甘めですね~~(╹◡╹)。今回のトラブルは、異音発生デス。 そして、チョット長くなります。車両は、TC88B FLSTNです。 ゴーゴー、グーグー、唸るろうな音クラッチを握っ...
-
ピカピカカスタムパーツ装着
エンジン周りは、もちろんハンドル関係のピッカピカにアップロードされたローライダーなんですが、今回は、前足のバージョン UP です。最近、ビフォーも写真に撮ります。そして組み込むパーツは、そしてアフターですよね(╹◡╹)!オーナー様、もちろん次は、ホ●ルでしょうか?!!?いつでもお気軽にご相談下さい。よろしくお願いします。(^ー^)...
-
ペイントサービス コツコツやってます。ペイント
最近、チョット凝ってます。ペイントとピンストです。今回は、ツーリングモデルのインナーカウルのペイントです。さすがに純正色の色ずけは、私には無理ですので、チョット、カスタムカラーにチャレンジです。オーナー様からのオーダーは、パールピンクにゴールドのピンストです。ド派手でしょ~~(╹◡╹)。そして、完成ですね。今回お預かりしたついでに、走行距離も5万越えですので、サンダーマックスも再チェックさせて頂きまし...
-
中途半端なんです(^ー^)手作りパーツ
先週末は、全てが作業途中 っと云うか、何かが足らなかったり、計量を間違えたりチョット散々でした。ット言う事で途中経過です。まずはスポスタのナンバーステー作成。!もちろん現物合わせです。そして続いては、優しい色具合の?ペイント光の加減で色具合が変わるようです。サクサクっと あげる予定の車検の車両も、嫌なところよりオイル漏れ~~ロッカーカバー下からでしょうか?プラグ周りまでベットリ です。(^ー^)サクッ...