-
カスタム進行中&途中経過です。手作り加工編
今週の始まりは、FLSTFのフロントローダウンとアレンネス、レトロフォークブーツのお取り付けです。当社のローダウン方法は、伸び側ののスプリングを長くして、コンプ側のスプリングをソフテイルの場合は、当ピッチより不当ピッチのタイプに交換いたします。左側が不当ピッチです。そしてレトロブーツ装着です。今回は合わせてハンドルレバー関係も、ハンドルに合わせてローランドサンズに変更です。フロントローダウンのおかげで...
-
アレンネスカムカバーカスタムパーツ装着
いつものウルトラCVOのお客様…まだまだカスタム進行中です。先日のロッカーカバーに続いて、カムカバーもアレンネスの10ゲージ(クローム)にバージョンアップです。ついでとは云いましても!今回さらにマフラーも変更はです。バンス&ハインズさんのハイアウトプットのカーボンです。もちろんサンダーマックスの微調整も・・・・・・っとは云いましてもオートチューンをかけただけですが(^_^;)続いては、こちらの車両も大詰めです。 ...
-
ブレンボカスタムパーツ装着
2003年FXSTSのリアブレーキにブレンボ4ポットキャリパーを装着です。ブレンボと云えば、ツーリングモデルのキャリパーが2009年からだったでしょうハーレーにも採用されてます。もちろん制動力も使い易さももアップされました。今回の変更は同じ4ポットのキャリパーなんですが、どこが違うかと云うとノーマルの4ポットキャリパーだと強く踏むとすぐロックしてしまうのですが、ブレンボだとその手前を操作できる様になるですよ~もち...
-
新しい条例です。手作りパーツ
今週のお仕事は、只今チョットした話題のサイドナンバー!真後ろから見ると、ちょっと・・・・・,ですね~~やはり少しでもスマートに見せたいですよね。最後の悪あがきです。続いてフロントタイヤをチューブレス化させて頂いたエボヘリテイジですがなんと帰路中にエンジンストップ(⌒-⌒; ) フロントリムも新調していただき、ご満悦のはずだったんですが~~上記写真のダイナS不良でした。新しいちょっと小ぶりのタイプにバー...
-
真冬!本番突入ですねカスタムパーツ装着
それでは先週のお仕事のご紹介です。まずは、先々週にビッグラディウスを取り付けした頂いたお客様に、バンスさんのフューエルパックのお取り付けです。最近、フューエルパックについてお電話のお問い合わせ結構頂きます…・・・・,(ありがとうございます)私が云うのもなんですが、かなり優れものです。何を云ってもスマートフォンで色々出来て、結果もリアルタイムで確認できます。そして気になるお値段ですが、当社の売り価格が...