-
ウルトラCVO まだまだ止まりません。サンダーマックス
年の瀬であろうとカスタムは止まりません。今回のオーダーは2010年ウルトラCVOへさらなるネスパーツの装着、そしてコンピューターチューン定番、サンダーマックスへのモジュール交換ですまずはこの車両、エキパイがバンス&ハインズのパワーデュアルへ交換されている為O2センサーボスの加工です。そして定番ですが、サンダーマックス、カーカーミクニスペシャル、バンス&ハインズエキパイ そして約700回転です。そしてネスパーツ...
-
年末のお仕事カスタムパーツ装着
年末といえば、冬季といえば、 やはり電飾でしょうか? ナバナの里には、負けられません??っっと云うことで、まずはアレンネスのディープカットのボードにLEDを埋め込み更に、お客様のオーダーは、普段点灯で、ウインカーとも連動するように!チョット分かりにくですが(^○^)そして点灯です。後はウインカーとの連動ですが、こんな感じに配線すれば上手く行くような気がするのでよく頑張りました。^ - ^ (誰も言って...
-
ダイナがいい感じです。サンダーマックス
先週は、まずはダイナファットボブに、サンダーマックス&ハイフロータイプエアークリーナー装着です。まずは、エアークリーナーですがドラック製を使用です。そしてサンダーマックスの装着です。サイレンサーは、クロームワークスでアイドリングは720回転vぐらいです。そして650回転では、こんな感じです。サンダーマックスですと、この辺は結構自由自在です。もちろん乗り手さん次第ですけどね[icon:v-408][icon:v-398]もう一台の...
-
ラインハート&PMエアクリそしてフューエルパックⅢバンスアンドハインズ フューエルパック
今回は以前にラインハートのフルエキをセットアップして頂いたお客様が、PMのエアクリーナーと当社オススメのバンス&ハインズのフューエルパックⅢの装着です。まずは、エアクリーナー交換です。そしていつものように『なるチューン」です。お決まりですね。アイドリングは800回転です。続いて先週のお仕事です。中ぶらりんだったFXSTSも無事完成!オープンプライマリー、HSRキャブレター、スポークホイルのステンレス化&リアホイ...
-
ガソリンタンク加工ノーマルパーツ加工編
大変お待たせいたしました。半年以上かかってしまいました。エボリューションウルトラのガソリンタンクのシェイップUPです。お客様様のオーダーは、とにかく細身に、そして側面のデザインはノーマルを残して、そしてあとはオマカセです。っと云う事で、3分割です。真ん中部分は、オブジェになります。(でも25年以上前のものですが、中は、けっこう綺麗ですね。)左右それぞれ鉄板貼って、ガソリンの口切り抜いて、コックも中身を全...
-
先週のお仕事です。ノーマルパーツ加工編
先週は、恒例のパーツセールそして週末はクリスマスイベントでした。本当にたくさん御来店ありがとうございます。残念ながら御来店いただけなかったお客様、!残り物には福があると昔から云います。また、おヒマな時 、是非御来店下さい。 、、、、ちなみに値段交渉はナルママにお願いします。ヾ(@⌒ー⌒@)ノでは、まずはブレイクアウトのテール&ウインカーのカスタムです。とりあえずここまで、カッコよくカスタムアップされて...
-
トライク フューエルパック編バンスアンドハインズ フューエルパック
2015年のトライクにフューエルパックそしてラインハート4インチ、エアクリは、アレンネス ダブルバレルです。今回はマフラーエンドは、パフォーマンス製のディープカットでお洒落に決めて頂きました。そしてダブルバレルエアクリです。ラインハートのハギレの良い音もお洒落でしょ~そうそうもちろんデーターは、なるチューンです。もちろん吸排気系だけではなく、今回はお洒落にカスタムアップさせて頂きました。まずはボードの足...