-
スポスタ 左右出しエキゾーストカスタムコンプリート
たいへん長い間お待たせいたしました。なんと16年モデルはカタログ落したパパさんRのほぼフルカスタムです。内容は、ハンドル交換(乗りやすくチョットクラシックに!).メインスイッチ&IGコイルの移設、タンク下の配線処理です。それでは、じっくりご覧ください。ハンドルはややアップ目にブリッジを入れてちょっとクラシカルに変更です。 お洒落でしょう?^_^最近、上記写真の様に処理させて頂いてます。今週のカスタム進行中は、...
-
リアブレーキスイッチNEWS
最近チョット気になるトラブル発生です。確か以前ツーリングモデルでは、リコールに成った部品なんですが、ソフテイルでも、なんか変な感じです。上の写真にある様にリアブレーキのストップランプスイッチなんですが、なんと焼損しました。もちろんお客様の冷静な判断で何事も無く収まったのですが、これが、今年2件目です。他にも、スイッチ内部のショートでしょうか?ブレーキをかけるとヒューズが切れるというトラブルがありま...
-
まだまだ暑い日が続きますがカスタムパーツ装着
お盆明けのお仕事は、まずはこの車両のエアークリーナー(ローランドサンズ)とサンダーマックスのセットアップです。かなりカスタムされた車両でエアクリは、ボルトオンでOKですが、コンピューターの方がちょっとの隙間へ取り付け変更です。そして、サンダーマックスです。フレームとワイド化されたフェンダーの隙間へ取り付けです。もちろん、USBタイプの当社お勧め品です。では、チョットだけサンダーマックスについての説明です...
-
夏! ビキニカウルカスタムパーツ装着
今でも人気のナロー!ダイナへ、ビキニカウルを装着です。もともとこの車両はすごくお洒落にカスタムされているのですがさらにバージョンアップです。PMのハンドルコントロールともベストマッチですね(^^)今回は、合わせてフロントフォークもブラックへ、さらに引き締まりました。S&S製 オイルエレメント取り扱い開始です。もちろんクロームタイプもございます。ちょっとお洒落でしょう!お洒落と云えば、コンピューターチューニン...
-
BAD DAD バガーキットカスタムパーツ装着
今回のバガーキットは、アメリカ製のバッドダットを使用しました。もちろんナンバー枠は当社にて日本仕様に変更です。そうそうウインカー&テールもBAD DAD製です。もちろんフロント周りもウインカーはアレンネス、そしてウインドシールドのトリムはパフォーマンスの新作をチョイスです。お洒落でしょう?‼️!ピンストライプも決まってます。!それから、ラインハートの新作のフルエキをご紹介です。車両はソフテイルスリム、! ...
-
コンピューターチューニングサンダーマックス
07年XL1200Lのエアークリーナー&マフラー交換の為、コンピューターをサンダーマックスへ交換です。写真のように、このサンダーマックスはUSBタイプの新作のになります。カナリ安定性も向上されました。(もうほとんどノーマルと変わらないぐらいに安定してます。)・・・・・・・私の個人的な評価です。それと、オートチューンについてですが、よく雑誌なんかで紹介されている様に自動的には調整されません。ターゲットとする空...