-
サンダーバイク!パーツ装着カスタムパーツ装着
ミルウオーキー ブレイクアウトへ(^^) サンダーバイク製パーツ装着です♪チンスポイラーとヘットライトバイザーですネ!チンスポイラーには、、ちょっと🤏だけ、お絵描きを追加させて頂きました。ハーレーマークにサンダーバイクさんのデカールです♪そうそう!ライトバイザーにピッタリのこのドラックバー!!当社のワンオフバーなんです♪お洒落でしょ! (^з^)-☆オット!そうです。オーナー様はご夫婦でハーレーを楽しんで頂...
-
キャブコンバージョンカスタムパーツ装着
07年式のヘリテイジなんですが、7年ぶりぐらいに、エンジン再始動です。何故か?、IACバルブへCPUから信号を送らない様になりました。CPUを変えるか?でも、オーナーさんは、普通じゃ満足出来ないお方なので、サンダーマックスもありなんですが、根っからのバイク🏍オタク様ですので、キャブコンバーションもご提案も!!そう!オーナーさんも私と同じ ジーサンだから、キャブコンですよね!っと、云う事で、試乗していつものとこ...
-
キャブコンバーションカスタムパーツ装着
07年式以降のハーレーさんは全てインジェクションになりました。そうもう16年ほどになりました。さすがに、こんなに年月がたちますと、いろんな部品なんかも供給不可に、! まー~仕方ないんですがね!~で、ここでご提案です。進化じゃなくて退化させれば、いろいろ対応できるんですよね? ここでキャブレター化デスね!いろんな電気製品を使わずに、ピストンが下がる力と、カムシャフトのオーバラップによる排気干渉を利用...
-
ちょっとした変更ですネ!カスタムパーツ装着
昨年でしょうか?フルカスタムさせて頂いたナイトスターですが、今回は、マフラーの変更に!CCバーの角度をもう少し寝かせて、メーターの小型化ですネ。マフラーは、ラインハートの4インチへ!バッフルはウチのオリジナルを入れさせて頂いてちょっとこもった低音です。そしてシーシーバーは、Fフォークのキャスターの角度に合わせて!メーターはチョー小型のタイプへ!タンクキャップと比べて頂くと小型が更に良く分かると思います...
-
30インチ!ゴードントライク part 3カスタムパーツ装着
30インチゴードントライクのストレッチタンクカバー作成中です。まずは、ベースのシルバーです。で、キャンディーレットを!ベース色のブラックデスね!エンブレムのマスキングも剥がして!(^^)エンブレムに色付けして、くどい位、クリアーを (^O^)出来上がったフロントフェンダー と一緒に車体に仮付けです。続いては、フロントカウルステーにカウルの作製です。冬休みの宿題満載です。 ネ!HD’S ONLY NARUKAWA http:/...