2019/02/13
Wed
00:00
Wed
00:00
今春のジョインツ用の車両です。
まずは、ソフテイル用のPMのホイル(前後18インチへ)をXL1200Xへ装着です。
もちろんハブ部は、削り直しデスね。
そして、もう一つ、リアホイルのスプロケ側のベアリンをダブルに‼️、
これかなり重要なんですよね~~(^з^)-☆
チョット前のですが、ワイグラのリアホイルのベアリングが、

こんな感じに粉々に (^ー^) (もちろんスプロケ側ですね。)
っと、言う事で、ハブを



これって国産のハイパワーバイクは、全てこんな感じに、スプロケ側は、ダブルにになってルンですよね~~(^з^)-☆。
もちろん今後のエンジンチューニングもふまえての、作業です。
で、18インチ化 フロントは140 リアは、150サイズをチョイスさて頂きました。
ナカナカお洒落でしょ~

フロントは、

リアは

おっと、もちろんジョインツ用の車両ですので、ホイルだけでは、、、、、デスよね~~(^ー^)
さわりだけですが、
カウルに、ハンドルに、メーター、ですか そうそうヘットライトも


解りますか?この違い

もちろん仮カリカリ着けです。
ライトをあと4センチほど前へ出して、カウルを2センチ後方へ下げて、、カウルの下側をもって? っと
後は、お楽しみですね~~(^з^)-☆
もちろん、外装は全てやり直します。
エンジン!!!??、、、、 頑張ります。
さて、もう一台! 頑張ってますよ~ƪ(˘⌣˘)ʃ
HD'S ONLY NARUKAWA
http://www.narukawa.ne.jp
まずは、ソフテイル用のPMのホイル(前後18インチへ)をXL1200Xへ装着です。
もちろんハブ部は、削り直しデスね。
そして、もう一つ、リアホイルのスプロケ側のベアリンをダブルに‼️、
これかなり重要なんですよね~~(^з^)-☆
チョット前のですが、ワイグラのリアホイルのベアリングが、

こんな感じに粉々に (^ー^) (もちろんスプロケ側ですね。)
っと、言う事で、ハブを



これって国産のハイパワーバイクは、全てこんな感じに、スプロケ側は、ダブルにになってルンですよね~~(^з^)-☆。
もちろん今後のエンジンチューニングもふまえての、作業です。
で、18インチ化 フロントは140 リアは、150サイズをチョイスさて頂きました。
ナカナカお洒落でしょ~

フロントは、

リアは

おっと、もちろんジョインツ用の車両ですので、ホイルだけでは、、、、、デスよね~~(^ー^)
さわりだけですが、
カウルに、ハンドルに、メーター、ですか そうそうヘットライトも


解りますか?この違い

もちろん仮カリカリ着けです。
ライトをあと4センチほど前へ出して、カウルを2センチ後方へ下げて、、カウルの下側をもって? っと
後は、お楽しみですね~~(^з^)-☆
もちろん、外装は全てやり直します。
エンジン!!!??、、、、 頑張ります。
さて、もう一台! 頑張ってますよ~ƪ(˘⌣˘)ʃ
HD'S ONLY NARUKAWA
http://www.narukawa.ne.jp
スポンサーサイト